恵比寿駅から徒歩3分、完全予約制鍼灸専門の飯野鍼灸治療室 | 機能性ディスペプシア・首こり・肩こり・パニック障害・うつ・不眠・慢性疲労・腰痛
東京都渋谷区恵比寿の飯野鍼灸治療室

頭痛の原因と鍼灸治療

" 頭・目・顔の症状 "

2018年7月3日

頭痛には、大きく分けて二通りあります。一次性の頭痛、いわゆる頭痛持ちの頭痛(命に関わらない頭痛)と、脳などの病気によって起こる二次性の頭痛(放っておくと命に関わる頭痛)です。

 

一次性の頭痛は、特に病気で起こるわけではない「命に関わらない頭痛」です。代表的なものとして、片頭痛(偏頭痛)、緊張型頭痛、群発頭痛などがあります。一次性頭痛は頭痛全体の80%を占めています。

鍼灸治療に適しているのはこの一次性の頭痛になります。

 

 

 

以下に一次性頭痛の代表的な症状を上げていきます。

 

ズキンズキンという拍動性の痛みが頭の片側に起こります。(両側の場合もあり。)

 

吐き気や嘔吐を伴う

 

頭が重苦しく感じる

 

頭がぐーっと締め付けられる感じがする

 

片目の奥に起こるもので、えぐるような激痛

 

 

頭痛全体の80%を占める一次性の頭痛の大きな原因として、肩こりが潜んでいる事が臨床経験上分かってきました。

肩のコリを緩めていく事で一次性頭痛である片頭痛(偏頭痛)、緊張型頭痛、群発頭痛が改善されていきます。頭痛の種類によって肩周辺の凝っているポイントも違うので、それをしっかり見極めて治療していきます。頭や肩の凝っている所に針をするのではなく、そこから離れたところにあるツボでコリを緩めていきますので、悪化したり副作用が出るような事は極めて低い治療法になります。痛みのない優しいハリ治療でお薬不要の状態を目指しましょう。

この記事を書いた人

東京都渋谷区恵比寿にて鍼灸専門の治療院を開設しています。じっくりと全体を観察し、症状を根本的に解決するためのツボをミリ単位で探し、痛くない優しい針治療で根本的な解決を目指し日々精進しています。より少ない刺激量でより少ない回数で治療できるよう勉強・研究を続けています。

カテゴリー: 頭・目・顔の症状. タグ: , , , .
  • 03-6412-8219
  • 東京都渋谷区恵比寿南2-3-10 相馬ビル405
  • お問い合わせ